保険の矯正

保険適用の矯正歯科治療とは

一般的に、矯正歯科治療は自費診療で保険は適用されません。しかし、下記の条件が整っている場合は保険適用で歯並びを改善することが可能です。
※すべての矯正歯科治療で適用されるわけではありません。

保険で矯正歯科治療を提供できる条件

Ⅰ 「指定医療機関」であること

条件の1つ目として挙げられるのは厚生労働省が定めている「指定医療機関」であることです。歯科医院ならどこでも保険で矯正歯科治療を受けられるわけではありません。
当院は、下記「指定医療機関」として認可されています。

  • 指定自立支援医療機関
  • 顎口腔機能診断施設

Ⅱ 下記のいずれかに該当する矯正歯科治療であること

1先天性の疾患(厚生労働大臣が定める疾患に起因した咬合異常に対する矯正歯科治療)
疾患一覧
  • 唇顎口蓋裂
  • ゴールデンハー症候群
    (鰓弓異常症を含む。)
  • 鎖骨頭蓋骨異形成
  • トリーチャ・コリンズ症候群
  • ピエール・ロバン症候群
  • ダウン症候群
  • ラッセル・シルバー症候群
  • ターナー症候群
  • ベックウィズ・ウイーデマン症候群
  • 顔面半側萎縮症
  • 先天性ミオパチー
  • 筋ジストロフィー
  • 脊髄性筋委縮症
  • 顔面半側肥大症
  • エリス・ヴァンクレベルド症候群
  • 軟骨形成不全症
  • 外胚葉異形成症
  • 神経線維腫症
  • 基底細胞母斑症候群
  • ヌーナン症候群
  • マルファン症候群
  • プラダー・ウィリー症候群
  • 顔面裂
  • 大理石骨病
  • 色素失調症
  • 口腔・顔面・指趾症候群
  • メビウス症候群
  • 歌舞伎症候群
  • クリッペル・トレノネー・ウェーバー症候群
  • ウイリアムズ症候群
  • ビンダー症候群
  • スティックラー症候群
  • 小舌症
  • 頭蓋骨癒合症
    (クルーゾン症候群、尖頭合指症を含む。)
  • 骨形成不全症
  • フリーマン・シェルドン症候群
  • ルビンスタイン・ティビ症候群
  • 染色体欠失症候群
  • ラーセン症候群
  • 濃化異骨症
  • 6歯以上の先天性部分(性)無歯症
  • CHARGE症候群
  • マーシャル症候群
  • 成長ホルモン分泌不全性低身長症
  • ポリエックス症候群
  • リング18 症候群
  • リンパ管腫
  • 全前脳胞症
  • クラインフェルター症候群
  • 偽性低アルドステロン症
  • ソトス症候群
  • グリコサミノグリカン代謝障害
    (ムコ多糖症)
  • その他顎・口腔の先天異常
2前歯3歯以上の永久歯萌出不全に起因した咬合異常(埋伏歯開窓術を必要とするものに限る)に対する矯正歯科治療

「永久歯萌出不全」とは、永久歯が大人になっても正常に生えてこない状態のことです。

「埋伏歯開窓術」とは、歯茎を切開して、骨に埋まっている永久歯を露出させる手術のことを言います。つまり、前歯が3本以上骨の中に埋まっており、切開が必要な方のみ保険が適用されます。

3顎変形症(顎離断等の手術を必要とするものに限る)の手術前・手術後の矯正歯科治療)

顎変形症とは、顎の骨の形や大きさの異常により、不正咬合が生じている状態を言います。上下の顎骨のバランスの不調和が大きい場合、一般的な矯正歯科治療のみで理想的な歯並びやかみ合わせをつくることができません。

「顎変形症」の治療で「顎の外科手術」が必要になった場合、手術の前後に矯正歯科治療を行います。この時の矯正歯科治療には保険が適用されます。
当院には、外科的矯正治療の経験が豊富な矯正歯科医が在籍しておりますのでご相談ください。

まずはご相談ください!

まずはご相談ください!当院は、指定医療機関として認められている矯正歯科専門のクリニックです。そのため、保険で矯正歯科治療を受けることができる場合もあります。

保険が適用されない場合もありますが、ぜひ一度お気軽にご相談ください。丁寧なカウンセリング、精密な検査・診断のもと、患者さまに合った治療方法をご提案いたします。

TOPへ戻る
tel.043-247-8373